大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

App Groupの使用領域にRealmDBを置く_親 Classを作る

著者:川上洋
公開日:2021/11/01
最終更新日:2021/11/01
カテゴリー:技術情報 雑記
タグ:

こんにちは、川上です。

(1)App Groupの設定
 1.主アプリにSigning & CapabilitiesタブでApp Groupsを追加
 2.共通領域のグループ名を入力
“group.com.cf.hogehoge_pngr”
コードに使用しますので、メモしときます。

(2)RealmDBの親Classを作る

import Foundation
import UIKit
import RealmSwift

// MARK: -
// MARK: ◉ ==== Realm共有Class
class BaseRealm: Object,Identifiable {
    
    @objc dynamic var obj_id: String = NSUUID().uuidString
    @objc dynamic var regday = NSDate(timeIntervalSince1970: 0) //登録日
    @objc dynamic var fetchStr: String = "" //  検索取得用str
    @objc dynamic var cur_num: Int = 0     // 拡張リザーブ用

    // MARK: +++ プライマリーKey設定
    override static func primaryKey() -> String? {
        return "obj_id"
    }

    // ==== App Grubs設定用 ====
    //private
    static var realm: Realm {
        var config = Realm.Configuration()
        let url = FileManager.default.containerURL(forSecurityApplicationGroupIdentifier: "group.com.cf.hogehoge_pngr")!

        config.fileURL = url.appendingPathComponent("db.realm")
        print("config.fileURL = \(String(describing: config.fileURL))")

        let realm = try! Realm(configuration: config)
        return realm
    }
}

で、
(3)RealmDBのImage保存読み込み用の子Classを作る
(4)RealmMgr()を作り、アプリとウィジェットに共用で使えるI/Fを作る
(5)RealmDBからImageをアプリ側で保存して、ウィジェットから読み取る



となるようにと、続くのでした。

ではでは。

    上に戻る